「上総の裸まつり」とも称される「上総十二社祭り」は、1200年以上の歴史と伝統を誇る房総最古の浜降り神事で、県の有形文化財に指定されています。2,500人の男衆が神輿を担ぎ出し、玉前神社の神馬を始め、騎馬と大宮・若宮の2基の神輿が、各社それぞれに九十九里の大海原を背に渚を疾走し、10基余りの神輿が集結する光景は圧巻ですよ。
「カネイグループ」3つの宿で白子リゾートを心ゆくまでお愉しみください。
海の幸をふんだんに使った自慢の料理、絶景の屋上露天風呂、そして爽やかな汗を流す多目的グラウンド。
一年を通して温暖な白子リゾートを心から愉しんでいただくための工夫の数々です。
さまざまな施設・設備を宿の垣根を越えてご利用いただけるカネイグループの宿で、最高のひとときをお過ごしください。